2013-03-19

Comillas

朝8時が暗いと思っていたのに、いつの間にか明るくなっていて。 夜も19時半頃までは明るく、春が近づいているのを感じます☆ さて、今回はComillasです。 ここは(カンタブリアの中でも)見所の多い場所じゃないかと思います。 大きな地図で見る アントニ・ガウディ初期の作品であるエル・カプリチョ(El Capricho)をはじめとして、 モデルニスモ様式等の建造物をいくつも見る事が出来ます。 (まだ全て見切れていませんが。。) 海に面していてビーチがある町なので、 春〜夏にかけては多くの観光客で賑わうようです。 Comillasのビーチ。 冬なので全く人がいない。。 Comillasで撮った写真を少し↓ El Capricho/ガウディ作 モデルニスモ様式 La Capilla Panteón ネオゴシック様式 右に見えるのがEl Palacio de Sobrellano。 こちらもネオゴシック様式 La Universidad...

2013-03-11

Santillana del Marの見どころ 1

Santillana del Marの中で一番の目玉はこちらです。 La Colegiata de Santa Juliana 正面から(ちょっと曲がってますが) こちらは11世紀に建てられたロマネスク様式の参事会教会です。 外からの姿も素敵なのですが、 中はもっと素敵、なようです。 実は、まだ一度も中に入った事が無くて。。 入ってみたら詳細レポしたいと思います。。すみません。。 この参事会教会のすぐ前にかわいいお店兼小さい博物館があります。 何気なくふらっと入ったらとってもかわいくて、お気に入りです☆ Museo del Barquilleroと言って、 一階部分はお店(かわいいお菓子や古いデザインのおもちゃ等が売ってます)、 二階部分が博物館になってます。 入場はもちろん無料です☆ さて、このbarquilleroというものですが、 barquillo(バルキージョ)というお菓子を作る機械の事です。 barquilloを簡単に説明すると、 アイスクリームのコーン生地で作った、ヨックモックのでっかいシガール というのが私の印象です。 シガール型じゃない形のもあるんですけどね。 20〜30年程前までは、このbarquillo売りが町にいたそうで、 その売り子たちが使っていた機械を展示しています。 色んなデザインがあっておもしろいです♪ 小ぢんまりとした展示スペースではありますが、 凝ったデザインのものがあったりしてなかなか楽しめます。 (こちらも写真を撮ってきたら、この記事に後日追加で載せます☆) もう一つ外せない博物館と言ったら、 Museo...